もうすぐ8月も終わろうとしており、今年もいくつかの夏山に登った。
しかし、今年は、2017年7月25日付けブログで書いた北海道を始め、どこの山に登っても天候不良で、自分が本当に「雨女」かもしれないと思ってしまう。
田部井淳子さんをはじめ、著名な登山家たちは、その著書などで「雨の日の登山も楽しい」と書かれているが、周囲の山々が何も見えない中を黙々と歩いていくのは、正直つらかった。
●7月23日 仙丈ヶ岳(標高3033M)
仙丈ヶ岳は、南アルプスの山で、日本百名山の1つ。
私は2013年7月に日本百名山を完登したが、100座の山を登ったうち、雨の中を登った山もいくつかあり、仙丈ヶ岳もその1つであった。
仙丈ヶ岳は、花の百名山でもあるので、是非、高山植物が咲く頃に登ってみたかった。
当初の天気予報では晴予報であったが、直前に天候悪化となった。
前夜、北沢峠のこもれび荘(綺麗に改装されていた)に泊まり、翌朝午前5時15分出発。
天候は曇りで、周囲の山々はガスで見えない。
沢沿いの登山道を登る。沢にはまだ所々雪渓が残っていた。
高山植物もたくさん咲いている。
ウサギギク
キバナシャクナゲ
沢から離れ、樹林帯の登山道を少し登ると、馬の背ヒュッテという山小屋が現れた。
しかし、この辺りから雨が降り出す。
馬の背ヒュッテから尾根を歩き、急坂を登って仙丈小屋に到着。
小屋の自炊室で昼食を食べていると、少しだけガスが切れ、仙丈ヶ岳の頂上が見える。
昼食後、登頂。
ガスが取れることを期待して約20分ほど頂上にいたが、結局ガスは取れず、泣く泣く下山した。
- HOME
- 弁護士紹介
- 村松いづみ
- ブログ マチベンの日々
- ずっと天候不良だった今年の夏山登山(その1~仙丈ケ岳)
ブログ マチベンの日々