1. 軍隊を持たない国コスタリカ
ブログ マチベンの日々

軍隊を持たない国コスタリカ

昨夜(2022年11月27日)のサッカーW杯カタール大会での、日本vsコスタリカ戦は、0:1という残念な結果となった。ドイツ戦に勝利しただけに、落胆感は強い。でも、次を目指して頑張ってほしい。

 

ところで、コスタリカは、中南米にある共和制国家で、人口は約500万人。

そして私たち法律家の間では、「軍隊を持たない国」として有名である。

 

戦争をしないという平和憲法がある点では日本と同じだが、コスタリカは日本の自衛隊のような組織もないのである。

1949年から憲法で常備軍を廃止し、軍事予算をゼロにした分は、教育や医療に振り向けられた。内線という悲しい過去から、すべての軍事費用を教育に充てる方が幸せになれるという考えからだ。戦争をしないばかりか、米国の基地設置を拒否し、警察官が銃を持たないなど、徹底して平和を守っている。

更にコスタリカは、1983年に積極的永世非武装中立を宣言。近隣国の紛争終結を仲介して1987年にノーベル平和賞を受賞したオスカル・アリアス元大統領は、「無防備こそ最大の防御です」と強調する。

「侵略されない努力をずっとしてきていること」「周辺の国からも平和の国としてみとめられていること」などを理由に、国民は、戦争を仕掛けられることはないと自信を持って暮らしている。

 

一方、同じ平和憲法を持つ日本における現政府は、今、ロシアのウクライナ侵攻などで危機感をあおり、「反撃能力(敵基地攻撃能力)」の保有や大軍拡計画によって防衛予算を膨大化させ、それを国民に対する増税でまかなおうとしてる。そして、教育・医療・福祉など、国民にとって重要かつ基本的な政策がどんどん改悪されている。

 

私たちは、コスタリカに学び、もう1度、戦争を放棄した平和憲法の持つ意味を考える必要がある。

 

 

 

 

 

月別アーカイブ

弁護士紹介TOP