1. 結婚と姓 個人尊重の制度に
親族関係の相談

結婚と姓 個人尊重の制度に

Q.結婚すると女性は姓を変えなければならないのでしょうか。   
 
 
A.「なぜ、女性だけ、結婚すると姓を変えなければならないの?」と思ったことはありませんか?
  最近では、結婚にあたって、どちらの姓を名乗るかでもめることもよくあるようです。

  もちろん憲法の男女平等の理念のもと、夫婦の姓は、夫または妻のどちらの姓でも自由に選べるのですが、逆に言えば、夫か妻のどちらかの姓を名乗らなければならず(民法750条)、現在も、結婚すれば妻が夫の姓を名乗るのがほとんどです。

  しかし、夫は外で仕事、妻は家の中で家事育児、という役割分担ではなく、女も一個の人間として仕事を持って働いたり社会的活動を行うようになると、結婚して姓を変えることに不便や不利益を感じるようになってきます。
  そもそも、これまで使用してきた姓を変えたくないというのも、自然な気持ちではないでしょうか。

  妻が姓を変えたくなければ、夫に妻の姓を名乗ってもらうか、婚姻届を出さないか(事実婚)のどちらかの方法しかありません。

  そこで、現行法の下では、どちらかの姓で婚姻届を提出し、社会生活上は旧姓を「通称」として使用するという方法が最善といえるでしょう。
  職場でも通称使用を認める所が増えています。

  夫婦同姓か別姓かを自由に選べるようにするという法改正を求める声も強くなっています。
  男も女も一個の人間として尊重されるような制度の実現を望みます。