1. 2014年2月

手前味噌

 昨年、初めて手作り味噌を仕込んでみました。

 1年じっくり寝かせて、今年になってから食べ始めたのですが、けっこう家族にも評判で、自分でもこんなに美味しくできるとは思ってもみませんでした。

 もっぱらお味噌汁に利用するのですが、それ以外では、味噌マヨにしてお魚に乗せて焼いたり、麻婆豆腐に使うことも多いです。

 あとはそのままお野菜につけて食べても美味しいですよね。

 最近はスムージーがブームですが、日本人は昔からちゃんとお味噌汁やお醤油で酵素を体に取り入れてきたんですね。

 今年もたくさん仕込みたいと思うのですが、置き場所に限りがあるので、ほどほどにしておかないと…。

 自分で手作りすると、安心の材料を選べるし、添加物とか入れなくて済むのもいいところ。

 自分の体を作る食べ物には、やはりなるべく気を遣っていきたいと思います。

 あまり気負いすぎると大変ですが、できる範囲で手作りに挑戦したいです。

バラを育てる②

Taブログ写真.JPG つるバラの場合、たくさんの花を咲かせるために欠かせない作業の一つに”誘引”というのがあります。

 昨年12月の寒風吹きすさむ中、我が家でも、これまで留めていたつるバラの枝をいったんほどき、小枝と葉をすべて取り除いて、古くなった枝先を剪定し、再度枝を留め直す作業を行いました。
 
  現在はこのとおり。

 早く春になるのが待ち遠しいです。

春は名のみの

 暦の上では立春をすぎましたが、まだまだ寒い日が続きます。梅.jpgのサムネール画像

  京都御苑にある大輪の八重咲きで有名な「黒木の梅」も、ようやく、つぼみが少しふくらんできたところです。

 春が待ち遠しいですね。